saitoxu.io

AboutTwitterGitHub

#Research

6件の投稿があります

IR Reading 2021秋で発表した

November 28, 2021

10/30にあったIR Reading 2021秋で発表しました。IR Readingとは何か、上記リンク先の概要から引用します。 情報アクセス分野に関する主要国際会議(SIGIRやWSDMなど)の論文読み合わせを行うIR Readingをオンラインにて開催します.多人数で協力…

SIGIR'21の面白そうな論文まとめ

September 30, 2021

7月に行われたSIGIR’21で発表された論文の中で、アブストを読んで興味を持った論文をリストアップしました。 この中から適当に何本か読んでみて、来月末にあるIR Reading 2021秋のネタにしたい。 Learning Recommender Systems with I…

研究室のGPUサーバに実験環境を整える

August 29, 2021

研究室のGPUサーバ(Ubuntu 18.04 LTS)に実験用の環境を構築したので、手順をメモしておきます。 これからPyTorchなど深層学習ライブラリを使ってML/AI系の実験やってくぞという方の役に立つと幸いです。 sudo権限なしの一般ユーザーという前提で進めます。目…

推薦システムの研究の問題設定

June 26, 2021

推薦システムに関する研究は多くありますが、その問題設定にはいくつか種類があります。 今回はサーベイ中に見つけた主要な問題設定を5つ紹介します。 Basic Recommendation Sequential Recommendation Session-based Recomm…

研究分野のサーベイ方法

May 30, 2021

4月に博士後期課程に入学してから約2ヶ月が経ちました。 今のところ基本的には自分の興味のある研究分野のサーベイをずっとやっていて、最近ようやく自分なりのやり方が固まってきたように思うので、今回はその方法を備忘録として書き残そうと思います。 サーベイの流れとしては次の3ステップで…

© 2021, Yosuke Saito